2009年10月14日水曜日

秋は波乗り本番

夏も終わり秋になった最近だが本物のサーファーにとっては

海水浴客がいなくなるこれからがベストシーズンですね。

5~6年海無し県に居てボードにすら触ってないけど秋とくに台風接近にともない

海に出かけた思い出が蘇る懐かしい時期の到来だ。

海の子の僕としてはこの時期の一番の風物詩だわ。

地元の波乗りスポットは、今でもかわらずいいポイントを維持しているのだろうか?

来年当たりは、地元の海でテイクオフしてみたいな。

(画像のような波は、来ません><)

2009年10月13日火曜日

ランス装備

ランス&ガンランス用にガード性能と回避性能付きの防具を作ってみた。

攻撃UP大

龍風圧無効(武器スロ使用)

火事場+2

見切り+2

はらへり無効

ガード性能+1

耳栓

ランナー

回避性能+1

隠密(オマケ!)

以上10個のスキル発動です。

ただいま回避性能+2の装備を思案中~。

匠を付ければ見切りがなくなる等ヶほんと、ランス装備は難しいですな。

剛ナナランスだけど性能の数値より弱い気がする・・・


2009年10月10日土曜日

剛種休業宣言。

ついに剛ナナ討伐証が20枚に到達!

剛ナナランス最終強化に踏み切りました。

匠をつければかなり白ゲージが伸びるのでいい感じに使えるとおもいます。

それにしても今週の剛チケティガの人気は、すごかった・・・

自由区の募集では、殆ど先を越されて参加できず求人区に篭りきりでした。

自分で募集をする位なら求人区で連戦した方がまだまし。

同じクエ連戦が苦手!

ほんと疲れたので剛種は、しばらくお休みだね。

2009年10月9日金曜日

微妙なランス

ナナ剛種武器のランス”炎妃槍[可憐]を製作~♪

切れ味ゲージが青と赤しかない!しかも青が少ない匠発動で白がちょっと付く程度と 製作難易度から比べると微妙な品ですな。

次の最終強化先”[華麗]の素材は、討伐証だけ足りないので剛ナナをあと15匹狩らなきゃ!
強化費約1900000Zと古龍種の特濃血個が痛いところです。

副団長のアビちゃんがとうとうHR100になった!と思います昨日落ちる寸前にHR99だったので。
やる事がいっぱい増えるけど「おめでと~凄腕の世界にようこそ~」です。

2009年10月8日木曜日

”剛ナナ”リベンジ成功~!

攻略を調べたら、けむり玉スナイプなる戦略があることが判明。
煙に紛れて毒弾調合撃ちと言うなんだか忍者のような攻めかただが初めて挑戦してみたら 大成功~!
緊張感は、あるものの7分で討伐完了!

やりかたは、簡単で先ず睡眠弾で眠らせる爆弾を設置して距離をとるで煙玉をなげて煙に巻く
あとは、Lv2毒弾調合撃ちとなる。

(けむり玉効果切らしたら大変な事になるでしょう。 )
使用武器は、ライトボーガンでした。

ちなみに、見切りスキル無しでこんな感じです。(攻撃大、火事場+2有)

けむり玉調合素材(ツタの葉+素材玉)
LV2毒弾調合素材(カラ骨小+イーオスの毒牙)

2009年10月7日水曜日

???クエ

キャラバンの超限定クエストなる物にいってきた。

受付の時点でわなにを狩るかもわからないクエなのですが最初に課されたのが

”クシャル”で次”ヒプノック”でオオナズチ”と3匹で終わるとおもいきや最後に”テオ”が居た。

クリアーできたけど30分もやってたらつかれました。

大した収穫もなく・・・

あと、剛種ナナテスカトリをチャレンジしてきたけど(ソロ限定クエ)

今のうちでは、とても敵わないですわ。剛チケ6枚(3回分)が30分で消えた!

なんとか対策を練って”リベンジ”しなければ・・・

2009年10月6日火曜日

秋の味覚(初の寄り道)

秋は、美味しいものが沢山出回る季節ですね。
中でも楽しみは、”鰹のおさしみ”ですかね~
この時期の鰹は、戻り鰹といって春~夏にかけて
太平洋を北上し北海道からUターンしてくる”南に戻る鰹”で
一年中食べることが出来る鰹の中でも特別おいいしい!
なんと言っても油の乗りがちがう!
北海道~三陸沖で栄養豊富なプランクトンを食べた餌の小魚を
鰹が食べる事によって油が乗るらしい。
初鰹は、縁起物に対して戻り鰹は、味が売りの別物ですな。
あ、釣りたての鰹は、暖かいんですよ!味覚に関係ないけど・・・

2009年10月4日日曜日

マイトレ

2匹目プーギーの”サザーランド”です。
最近飼い始めたばかりでまだクエストに出たことはなく勉強中。
サブローが賢さ0なのでコイツには天才になってもらおーと
勉強施設を貴重なマイトレPを使ってつくりました。
サブローもクエストで貴重な素材を拾ってくることがあるので
なかなか使えるヤツなのです~賢さ0ですが!

マイギャラリー

レアルも何とか全部位Lv7になったので”攻撃大、見切り+3、火事場+2”
発動させるために剛力珠の確保に着手した。
マイギャラリーで60000点獲得で50%の確立でもらえるらしいのだが
以前挑戦したときは、剛力珠2剛体6と心が折れたので
今回は、予定の9個集まるまでやってやる!と気合を入れなおし挑戦してみた
上の画像の家具配置で60000点でるのだが
金がかかる約70000zの出費だ!
家具は、一度揃えてしまえばレイアウト登録で配置は簡単にできるし
(最初だけ2セット分揃える。1セット分は、在庫にある事が前提)
家具を揃えるのに(エクストラコース)家具屋に行くだけなので
簡単だが問題は剛力珠が9個集まるのに金がいくらかかるか!
今回は、2000000Z程用意したがたりるのだろうか?
結果は、剛体珠2剛力珠7と驚きの結果で終了~以前と逆の結果に大満足!
残った予算の使い道をかんがえなくっちゃ♪
攻撃大、火事場+2の恩恵は、凄まじく火事場発動で
デッドウイング(ガンランス)で攻撃900オーバー
シュヴァルツラプター(大剣)で攻撃1900オーバーと
怖いくらいに攻撃力があがちゃうんですね~。
あ、爪と護符ありでね。

バール祭り?

久しぶりにキャラバンを覗いてみたら凄い人でした!
ちょっと前までは、数人しかいなかったのになぜに?(RB欲しさ?)
しかも、やたらバール=ダオラが目に付くんだけど!
キャラバンにも武器指定の波がおしよせたのかな?
独りガンスで場違いな雰囲気を満喫してきました。
まぁソロで行くので関係ないけど♪
あとキャラバンとは、関係ないけど求人区でランスの練習してたら
名前が緑の人が2人入ってきて挨拶もなしに
緑A「ディアブロはっていいですか?」
緑A「角折りたいんですけど」
ディア行くのに高級耳栓も発動していない
いやな予感を抱きながら1戦だけやって部屋を明け渡そうと付き合うことに・・・
現場に着き、いつものように「よろしくお願いします」
緑ABなにも言わない!
そして、ひとりがなかなか戦闘に参加しない!
緑B「秘境すげー」・・・まぁ我慢しましょう!たぶん初めてだろうから・・・
案の定、耳栓ないもんだから常に耳を手で塞いでいて戦力にならない
で、角も2本折ってあげて仕上げにかかるかと思ったときに(捕獲のシビレ罠)
緑Bのハンマーでぶっ飛ばされ「ごめんなさい」の一言もない!
(警戒は、してたんだがやられてしまった)
閃光玉も音爆もシビレ罠もやらない!(勿体無いのか?)
乙っても一言もない!
猟団の仲間ならなんとも思わないのだが初見の人ですよ?
装備は仕方ないにしても挨拶くらい出来るように求人部屋に来る前に、ちっとは、礼儀を勉強してこいやぁ!
彼たちには、クック先生の”はじめてのマナー講座”をおすすめします。

2009年10月3日土曜日

ランス&ガンス

ベルキュロスの素材で作るランスを素材が在ったので作ってみた
先に作った極長のヤツが先端にしか当たり判定がなく
使いずらい場面があったので(蟹とか虫とか)普通のをと思い作ったらリーチ長だった!
でもこれが使い易くって全身に当たり判定があるみたいな感じで
なかなかの使い心地の満足な一本です。
ココ最近は、ランスかガンス担いで野良ってます~。
初めて作ったランスが 極長のランス。
最初は使いずらくってイライラしながらレイアをチクチク突いてたけど
慣れてくると、「めっちゃ楽しいやん~♪」となる!
尻尾切ったときのなれてる双剣でわ味わえない爽快感が!
しばらくは、ランス&ガンスにハマリそうだわ。