2010年8月13日金曜日

ランスで茶ナス。

ステップ回避しながらの撮影は無理なので
安全な距離からの撮影。

ドドヤマ用装備が何種類かできたので”回避性能2”が発動している装備で



水に弱いらしい”茶ナス”に挑戦。



回避性能2装備で挑んだ理由は溜め毒火ブレスをステップで回避



してみたかった。



2~30戦挑んだ結果なんとか回避できるようになったが完璧でわない。



パーティーで行った場合にホストじゃないと回避成功しないかも・・・



それくらい攻撃判定がシビアですね。



そして狩猟時間が太刀”聳孤”で挑んだ時の約半分16ラスタで完了。



斬れあじが紫でヒットストップかかるけど慣れればどってことないし



水が通る奴には本当強いですこれ。

茶ナスで50突きで斬れあじが落ちるがストレスを感じることは無いです

砥石高速化が前提ですけど。



弾かれないって素敵。(ガルルガの尻尾の真ん中辺は弾かれるが)



この装備も捕獲名人付いてます!



2010年8月4日水曜日

棘眠効果。

ラスタと2人で剛パリ20連戦。
のんびりやって7~8ラスタなんで楽ですね。
捕獲作業に入る時は念のため体力MAXにするへたれっぷり。
捕獲名人付いてます!
巨龍ガンを製作してしまった。

バールとは一味ちがう使い心地。
ハメで指定されるのもわかるわ~。

専用装備を作らないと担げないかな~。

討伐証が無くて強化に半年以上かかったがやっと ドドヤマが完成。

強化費用1900000zを用立てるのにガンランス6本と太刀2本を

売り払い手に入れた。