2010年4月24日土曜日

8.0新モンス

8・0追加モンスターのデュラガウア。
ティガレックスに良く似てると書かれている記事を目にすることがあるが
全然似ていないと思うが・・・
挙動はオルガロンを彷彿させますが完全オリジナルの新モンスターです。
                   ですが
弱すぎです。ハイ!
”茶ナス”の様な一撃死の攻撃技があればよかったのになぁ。
そして
デュラガウア戦の為に実装されたと思われるスキル”ふゆ将軍”を
他のスキルを削ってまで発動させる必要はまったく無い。(´・ω・`)ゝ

2010年4月23日金曜日

即席の砲術神装備

剛力珠を抜いて大砲珠を12個入れて砲術神を発動させたSPレアル装備。
主要発動スキル
砲術神、龍風圧無効、高級耳栓、業物、ガード性能+1ランナー

HR800と900昇級試験のミラ兄弟2種が配信されていたので
ソロ初討伐に挑戦。
現在HR400台なので試験はかなり先の話だけどね。




ミラボレアス。
ほかのミラと挙動がまったく違うので立ち回りが甘く時間がかかってしまった。
ミラ3兄弟の中では1番苦手です。

ミラバルカン。
ルーツと良く似た挙動なので胸に張り付いての砲撃でOK~。
討伐時間も20分針安定でガンスで遊ぶ相手に丁度いいです。

よく怯むので威力が増しているのを体感できましたです。
そして

今回のアップデートも不具合だらけで混乱している人が多いです。
ゲームにIN出来ない人が結構いるみたいで
猟友のアビちゃんも8・0を体験出来ずにいるので早く改善してほしいですな。

今回のアップデートはアイテムボックスのページ数増設とスキル砲術神の実装だけがGJかな新スタイルはかなり期待はずれの予感がしますね。
デュラガウア?剛種に期待します。(チケット無いので行かないけど)

2010年4月17日土曜日

祖龍落ちる。(ソロ討伐)

祖龍ソロ討伐に成功。

主要発動スキル
砲術士、業物 、高級耳栓、風圧無効(大)ガード性能+2
剛力スキルなどいりません♪
雷の雨が降っている間に砥げるので砥石高速化も必要ないですな。

正面に張り付いて竜撃砲をメインで砲撃だけの立ち回り。
放熱完了できれば竜撃砲を優先で使用。

大樽爆弾G×2大樽爆弾×3使用。

ガンスの威力を存分に発揮できる相手である。

ガンス性能は拡散Lv5で36分Lv4で40分と五分近い差がでた。

部位破壊の事などは考えてもいませんでした。(´・ω・`)ゝ

2010年4月8日木曜日

志摩水軍工務店終了!ハーヴェスト完成!

胴と腰を作るためのコイン二枚をサブっ子に回しました。
胴、腰=耳栓
腕、脚=ガード性能
(コイン1枚でどの部位でもOK~)

ガンス装備には微妙な存在だと製作してきずいてしまった(´・ω・`)
匠ランスにはいい感じですな。

年末に製作したものの剛力珠が無いため出番の無かった
メレテとの組み合わせで活躍できそです。


剛力珠の確保が急務。



生産を始めた時に3割程の生産素材があったのと
激運と大激運のお守り効果でコイン2~3枚が何度か出たので
予定よりかなり早く製作できた。
素材集めのサイクルが確立されてくれば割とスムーズに事は運びますね。
なぞの頭骨が200程在庫に在ったのも大きかった(`・ω・´)b
(カラ骨小確保の為ニャカ壷に入れる”なぞの骨”集めの副産物)

そして砥石の在庫が1800個位になりましたw

2010年4月3日土曜日

志摩水軍工務店。

今週は魅力あるクエストが無かったので
触らない様にしていたハーベストの製作に手を出してしまい
マイガーデンも冒険屋もフル稼働中!
ツルハシ持って現場である峡谷に出向き主にペレル鉱石を掘り続ける日々が始まりました。
ペレルの採掘は0~6個とむらがあり過ぎる。(`・ω・`)
次の現場予定は火山で紅蓮石の採掘です。
12種素材各500個・・・ 触れてはいけない領域だったかぁ・・・


新しいモーションがHR500にならないと使えないみたいなので
HRも上げなきゃいけないなぁ~後100位(試験はナナなので問題なし)